2019年7月20日土曜日

私の考える政権公約2019

各党の選挙公約を見ながら・・・
よし、自分だったら・・と妄想

選挙が近いね
各政党がいろいろな政権公約を出しています。
いいなぁと共感するのもあれば、どうせ口だけだろうなぁとか
いろいろ・・・・
よし、理想なら俺もあるよーと

私が考える、こうしたらいいんじゃねぇ、にっぽん



■ 税制 :
  消費税廃止
   消費意欲を削ぐ物なので無しにして別の財源を探した方がいい
   お金は気持ち良く使えないといけないよ。お金を使う=快感行動

  全ての収入は総合課税(上場株の配当、退職金も)

  確定申告を義務化、源泉徴収制度の廃止

  国内で消費した金額は所得控除となる
   投資、貯蓄、ギャンブルは対象外
   例
    800万収入あっても800万以上使っていたら無税

  相続税の累進課税を上げる
    一人?千万までが上限で後は国が召し上げでもいいんじゃないかな
    オーナー企業、土地等は無税にするが、そこから得られる収益の幾らかは税金
    それらを売却時する時に相続税が発生するとか 

■ 企業課税 :
  企業規模や売り上げに応じた十分な納税が出来ない企業は
  ・ 配当金を出す事を禁止
  ・ 役員および従業員の年収は2千万を上限とする

    儲かっているのに税金対策をうまくして納税を少なくしている企業
    これはよくないよね、ちゃんと規模に応じて納めてくれないと
    一般市民がその分、しわ寄せくらうのだから・・

■ 企業と雇用 :

  売り上げ規模に応じた国内雇用義務がある

  役員の報酬は、使用人の平均報酬のX倍が上限とする
       連結子会社を含む事

  地方公務員等の平均年収は、その地方の就労者に準拠する事

     とにかく、自分達だけが儲けようとするのは良くない
     多数の収入を上げる事が出来た人が、その報酬として高給を受け取るべき

■ 名誉国民制度 :
  特定水準の税金を納めた者は金銭利益が発生しない範囲で特別待遇
  役所とかの順番待ち優先、オリンピック等のチケット優先購入など

        高額納税者をもっと敬うべき
        この人らは金より名誉、地位の方がうれしいと思うしね
        いくら納税しても誰からも感謝されないのなら
        脱税したくなるのも少し分かるし

■ 子供生産と安楽死:
  人口計画に基づき国が子供を生産し育てる、試験管ベイビー
  また、従来のように個人が産み育てる事も可能

  60歳以降から安楽死を希望出来るようになる

        年金問題も安楽死があれば大丈夫
        100歳まで生きるかもしれないというから
        お金が不安になるのであって
        お金が無くなったら安楽死したらいいゃという
        気持ちになれたら楽に老後が生きれるよ


■ 医療保険 :
  医療保険加入者は、年齢に応じた支払い割合となる
   例
    10歳、 10%自己負担
    90歳、 90%自己負担

        未来ある人を大切にしなくてはいけない
        薬漬け、寝たきりの人に過度な延命治療はどうかと思う
        ある年齢以降の癌とかは幸せな自然死と考えたらどうかな


■ ベーシックインカムと生活水準:
  日本国籍を持つ国内で生活する者に定額の電子マネーが配布される
  有効期限1年間

        今後、仕事は減るだろうし貧富の差がどんどん広がる
        生活に困る人が増えると治安も悪化しちゃうので
        お金を渡して、みんな楽しく過ごすのが一番
        国民の義務は消費する事、その為にお金を渡すのだ

  厚生年金、国民年金は廃止
    受け取った額より支払った額が多い場合は、その差額を返却してもらう
    ・・たぶん全額一斉は無理だろうから、10年分割くらい?

  生活水準  
    最低限の文化的な生活の基準を見直していくべき
    裕福な人が決めた基準は無茶苦茶だと思う
    昭和中期ぐらいの生活が基準でいいんじゃない
       質素な食事、たまに外食、すき焼きはごちそう
       娯楽は贅沢、欲しい物が全て得られないのは当然
                     地方都市に住む、
       1日2食、小食推奨 その方が健康的だよ、きっと
        
     飽食の時代は終わり、みんなちょっとずつ貧乏を分かち合う世界に
     大丈夫、日本人は わび、さび、おつ が理解出来るのだから


■ 選挙権 :
  18歳以上、65歳以下
  日本国籍保有

        将来を担う世代が投票権を持つべき
        後、ぶっちゃけ
        高齢者は現役世代からの感謝で生かされていると考えよう
        どのくらいのサービスで生かされるかは、税負担する側が決めるべき

  小選挙区区の廃止

      せめて定数5以上になるサイズで区割りをする
      議員の数も減らした方がいいよね


■ 権力を持つ職は70歳定年 :
  企業役員、議員、など
  決定権を持つ役職には就けない

  議決権を持つ株式は10%までしか保有出来ない

        一部、優秀な人は居るが、それは例外中の例外
        ほとんどは老害、さっさとの席を空けて
        若い人にチャンスを与えるべき

■ 軍備 :
  自爆装置を保有する

        他国を滅ぼす核など無くていい
        うちを攻撃したら自爆するよ、占領しても得る物ないよ
        それどころか、世界中に災害まき散らすからねと
        全ての原子炉に自爆装置付けるだけでもいいね

■ 土地開発:
  人口がある数以下になった地域のインフラは国が保証しない
  ただし、その地域から引っ越し等は補助されます
  
  国は土地を強制的に適正価格で買い上げる事が出来る

■ その他 :
  ・正月1.2.3日は、一般の店舗は全て休む事
  ・犯罪防止の為に各地に監視カメラ設置、映像は誰でも閲覧可能
  ・食品、外食では、産地、材料等の表記が必要
  ・著作権は作者の死後10年まで
  ・NHKの国有化、教育ニュースのみで規模縮小
  ・少年法の保護対象は6歳まで
  ・責任能力無し等で刑の軽減は行わない
  ・全ての外国商品には最低20%の関税をかける(財源確保、国内産業優先)
  ・平成以前に設定させた各種特例処置は全て廃止の上、今も必要な物だけ再設置
  ・国内のあらゆる保護制度は、日本国籍を持ち、日本在住の者にだけ適用
  ・金銭処理に関する事は全てマイナンバーに連動
  ・一夫多妻、一妻多夫
  ・18歳以上対象のアダルト商品は、一切のモラル規制を廃止、なんでも有り
  ・模型、おもちゃ等の規格統一
  ・賞味期限が切れた食品で問題が発生した際、売り手責任は無い
  ・過度な消費者保護の見直し、コストに見合った品質、安全性の基準作り
  ・選択制労働制度、賃金が1/2だが仕事負荷も1/2(のんびり仕事出来る)
  ・政権公約を掲げて当選した場合、後で公約に反する決議をした時は議員辞職

---------------------------------

言うは易く行うは難し、どんな事も実際にしようとしたら
いろいろな問題や、利権関係者の強い反対とかで出来ない事だらけ
現場の人が何故それをしないのか、私の様な浅はかな考えでは分かってない事も多々
また、日本だけで無く全世界が協調してしない限り無理だらけ

実際、自分が参加してきた、小さな会社やマンション理事会ですら難しかったからね
国レベルの事を変化させようしたら本当大変だと思う
本気で日本の未来をなんとかしようとしている政治家さんにはがんばって欲しい

後、あまり本気で書いた訳じゃないので、怒ったりしないでね。
無知なのは自覚しているし、無茶な事も分かっている、一部の人の利権に触れる事も
でもね、軽るーく、こういう勝手な語るとかいいんじゃないかな

さて、選挙・・どこに入れるかなぁ