***** はにほー
去年は、同人ソフトをいくつかプレイしました
特に気に入ったのがこの2本
シロナガス島への帰還
ADV、500円
制作者 鬼虫兵庫
└|∵|┐ 最後までプレイしました、面白かった
DemonsRoots
エロRPG、2200円
制作者 紅唯まと
└|∵|┐ 半分くらい進んだかな?.最後までやるぞー
最近は、組織で作っている同人ソフトもあるけど
これらは1人で作っている作品です。
企画
イラスト
シナリオ
プログラム、スクリプト
これらの作業をほぼ1人でやっている
(たぶん・・・)
当然時間はかかる
数年掛けてコツコツと1人で作ってきたと思われる
なので、これは商品というより作品と思う
作者の意地と熱意と根性で作られた物だ
あぁぁ、眩しい、眩しすぎる
作者の作りたい、表現したい、という何かが溢れている
(たぶん・・・)
多数のスタッフで作る大規模作品も良いけど
なんというか、1人または、少人数で作られたゲームは特別だよね
いや、特別感を感じるのは、自分もゲームを作る者だったからかな・・
ぶっちゃけ理想(憧れ)なんだ
可能ならば全部自分で作りたいんだよ
企画、ゲームデザイン
イラストも
テキストも
プログラムもゲームバランスも
画面パーツもUI関係も
音楽や演出も・・
宣伝や販売方法も
ゲーム制作をチームで行うというのは、
いくら意気投合したスタッフ同士でも難しいんだよ
なんというか、2人羽織で物を作っているみたいな・・
スタッフは、こちらの意図に合わせて作ろうとしてくれるが
自分の中にあるイメージ(完成図、理想図)を伝えきれないし
それぞれの美学もあるので、必ずどこかズレていく
1人で作らない限り、それは当然起こるのだ
もちろん、
チーム作業で力を合わせたから作り出せる物
指定したイメージをスタッフが越えてくれる事も多い
1人では生み出せなかった物が作れる、これは集団作業の強みだ
※ チームで作るのを否定している訳じゃないよ
※ 特に私はチームに恵まれていたのでプラスのイメージが多い
※ しかし、それはそれとして
だが、全てのクリエイターは思っているはずだ
自分で全部作ってみたいと(特にディレクター:指示を出す人は)
ゲームに限らず、
アニメとか映像作品とかも(俺が全話作画して、演出も全て作りてぇー)
バンドとかの演奏とかも(俺が歌って、俺がギター弾いて、俺がドラムしてぇー)
漫画とかも(アシスタント無しで、全部自分でかきてー)
作るのが仕事や作業になったら人に任せたくなるが
思いが強い作品に関しては、全て自分で手を入れたいはずなのだ
とか・・
だが、それは、ほとんど不可能である
分量的に無理な事もあるし
時間が掛かり過ぎて完成しない(自分のモチベが続かない、資金的な場合も)
そもそも技術が足りない(商品に出来るレベルで全ての技術を持つなんて不可能)
1人だと寂しいし不安になる(何かあると精神的袋小路にはまる)
小さい実験作みたいなのなら作れるかもしれないが
1本のゲームソフトとして仕上げるのは不可能に近いのだ
やってみようと意気込んでスタートまでは出来ても
完成まで辿り着くのは難しい
私も何度か足掻いている・・・
絵は描けない (ひぐらしの人は凄いと思っている)
シナリオは下手 (表現したいイメージが自分で書けずに絶望する)
プログラムはバカ(作りたいのはあるのだが、わからん・・あるラインを越えれない)
優秀なスタッフが側にいるのに、自分でやるなんてバカな行為であり、心が折れる・・
もとより、めんどくさがり屋なので、すぐに飽きる
大作ゲーム作った後は、小規模、小チームのゲームを作る事で
自分の分担比率(自分がやる部分)を増やして作ったりもした
隠居後は、ゆっくり時間をかけて、自分だけでとか思う事もあるが・・
開発スタートは踏み切れない
わかっているんだよ、完走出来ないだろうという事が・・
そう、理想だけど出来ないんだよ
今回あげた2作品の作者は、ほんと凄い
このクオリティで、この規模を、ほぼ1人で完成させている
ゲームを作るという事が、本当に好きなんだろうね
これを見せたいという思いが強いんだろうね
好きじゃないと出来ないよ
尊敬する、眩しいー
この2作品、ほんとオススメです
二つ合わせてもガチャ1回分にもならない価格だしね
1人で作った凄いというポイントでは無く
ゲームとして面白いので
※補足
※ このゲームを制作者がほぼ1人で作っている
※ 私が作者のコメントなどを見て勝手に思っている事なので
※ もしかしたら、事実と違うかもしれないけど・・
プレイしていて、なんか妙に感動したので新年早々、こんな事を書き殴っちゃいました
今年も凄いゲームに巡り会えますように!
まずは、DemosRootsをクリアしよう
13騎兵防衛圏の神谷盛治さん等がほとんどの作品でディレクター、キャラクターデザイン、シナリオを全部手掛けてる方ですね。この方が「自分が遊びたいからなんとしても作ったゲーム」がドラゴンズクラウンというゲームでこちらも非常におすすめです
返信削除「エロゲ界のUndertale」のshriftはキャラのアクが強いけど、国内外問わずカルト的な人気があるオススメの一本です。
返信削除説明不要のあのルートは進まないであげて下さい。(切実な願い)
色々かじってきましたけど自分がやった中では無料のツクール作品で はむすた という人が一人で作ってる ざくざくアクターズ ってゲームが規模も出来も出色ですね
返信削除ツクール作品ですけどアイテム掘りがとにかく楽しい
ホント独自性も結構高い作品だと思いますし、一度触ってみてほしいなぁ
steam の有名所だとStardew Valley とかも個人開発と聞いたことがあります
返信削除同人界隈が盛り上がってくれるのは凄く嬉しいですけど、ここでも海外に差を開けられてしまってるのは少し寂しいですよね
まあ、対英語圏なのでしょうがなくはあるんですけども
シロナガス島への帰還、昨日買ったら8時間ぶっ続けで最後までプレイしてしまった。
返信削除なんて素晴らしいゲームとの出会いだったのだろう。
TADAさん紹介していただきありがとうございます。
そして、こんな素晴らしいゲームを開発してくださったゲーム作者の方、誠にありがとうございます。
個人製作ソフトなら「BLACKSOULS」というゲームをお勧めします。
返信削除非常に難易度の高いゲームになっておりますが、とても良くできたゲームなので一度プレイして欲しいです。
1人でゲーム作るのって気持ちが持たないですよね
返信削除単純にやること多くてたいへんってのもありますけど
これほんとに面白いか? とか作る意味ある? とかふっと考えて、、
チームとか組織で作るとそのあたり助け合いできるのでしょうね
チームや会社で作るのは、助け合いもあるけど
削除義務感 俺1人の諦めで無駄にする訳にはいかない
てな感情が働くから、辛い時を乗り切れるんだよね
・・1人だと、そこもやばい
うん、1人で作っている人の心は強い
オススメゲーム情報ありがとう
返信削除メモしています
というか、次にやろうかと思っているゲームも溜まってきてやばい
買ってないから積みゲーでは無く
次に買おうかなぁと考えている物はなんて呼ぶのだろう? 心の積みゲー?
steamのウィッシュリストも無限に積み上がっていく……
削除エロゲ業界は作品に関わる人数が大作でも少ないからまだ自分でやれることが多い感じがある
返信削除ソシャゲだと広告込で10億以上かかるのはザラだったり、買い切りだと大作は100万売れないと赤字だったりと作品というより商品ですからね
DemonsRootsは選択と集中が上手ですよね
返信削除あのスケールの作品を自分の思い通りに作るのには逆に会社じゃ難しいし、
一点豪華主義になりがちな同人でゲームとしてもちゃんと面白いのがすごいと思いました
シロナガス島は作者さんのこういうのが好きっていうのがすごく出てて、
小品なんだけど誰かについオススメしたくなっちゃいますよね
デモンズの前作も面白いですよ
返信削除あと、73号坑道さんのリリテイルズもオススメです
暇潰しに少し遊びたいなら、モン娘・くっころ・悪堕ちの三拍子が揃ったダンジョンメーカーが安くてオススメです
返信削除ダンジョンメーカー好きです
削除何年か前にハマってプレイしていました
買いきり型のスマホゲームも良い物だなぁと感心した思い出
まくらカバーソフトも1人で作ってますね
返信削除リーネ1、2しっかり目なSLGなのも凄いです、新作はWIZ系ダンジョンRPGなので楽しみなんですよね
寝取られに主軸においてるので人を選びますがオススメですねー
あっ、良さそう(好きな雰囲気
削除チェック入れておきます
一人で、めっちゃ気合い入れた最高のゲームを作ろうと思って頑張ったけど
返信削除情報と共に作業も膨らみ過ぎて、何かを作業を進めるうちにその時の記憶やら感情の一部が消失していってしまった。
でも妥協したゲームを作るようなモチベもなくて。
そして開発をしているうちに、原神がリリースされ、
自身が考えメモしていた最高のゲームの要素を殆ど抑えていて
アレ?コレ作る意味・・・ありゅ?ってなって
考えることをやめて原神をプレイしだしたら、
もう消費行動から抜け出せなくなってしまった。
ざぁこ;;
みんなそうだよ、だからこそ、それが出来る人が眩しいよね
削除スマホの音ゲーなら、アズレンのように課金に疲れた人の心を掴んだ
削除phigrosという中国の非商用ゲームは絶対外せません
完全無料&課金・広告一切無しで100以上の曲が遊べる、トンデモゲームです
中国のゲーム界隈では会社のロゴが鳥なら無料でも十分元が取れるジンクスがあるかもしれませんね