2021年12月9日木曜日

私のアリスソフト史10(1997)

 
アリスの館456,開発システム公開



1997年

昨年末に発売した鬼畜王ランス
売り切れ続出、再生産してもまた売り切れ

素直にうれしかった └|∵|┐♪

大きな区切りというか山を越えた気もするが
休んでいる暇なんて無い
すぐに次の開発を進めていくのだ


鬼畜王ランスを一致団結で作った反動が少しあったのか
この頃は、複数の開発ラインに別れて動いていた

スタッフの人数も増えたしね
いろいろなスタッフの組み合わせ(企画ライター原画)も試していた

TADAMin-Naraken   零式
とり織音              デアボリカ
イマームちょも山          王道勇者
ふみゃおにぎりくん         アトラクナクア
ぷりんかれん            かえるにょぱにょん
HIROかれん、むーみん      ぱすてるちゃいむ
むっちむーみん           戦巫女

7.8ラインは動いていたかな
ちょっとバラバラになりすぎか・・・


4月.いけないかつみ先生


とりが監督
漫画家のカズマ・G・versionと組んで作ったゲーム
夢幻抱擁とは違って今度はバカノリ

しかしこの開発は、すごく難産となった
とりの入院、絵描きさんのスケジュール遅れなどで・・
当時の最長期間というか、ありえないくらい遅れに遅れた・・

自社スタッフのみでの開発だったら、途中で諦めて中止になっていたと思うが
外部の人が参加している開発なのでその判断が出来ずにずるずると

ゲーム開発で大事なのは勢いである
成功したゲーム(売れた、人気が出た)は、比較的短期間で完成している
開発スタート当初の情熱を持ったまま走り抜ける事が出来た開発は成功する
逆に、途中なんらかで躓くと、ほとんどの場合は駄目になる
 いずれ調子は取り戻せる
 この問題点だけ解決出来たら後は一気に進む
 せっかくここまで作ったんだから中止にするのはもったいない
こういう状況で続けた開発は
さらに時間もかかり、完成したとしても何かすっきりした物とならない

この「かつみ先生」の開発で、我々はそれを十分に理解したはずなんだが・・
この後も何度もやっちゃうんだよな・・・ └|∵|┐ とほほほ



8月.かえるにょぱにょーん

ぷりんが監督

横スクロールするRPG? にょタイプというか
独自のゲームシステム
一種の発明だよね
 


ふくぽんが担当してたユニットアニメも見事である
手作業の力技であれだけ描いていたので凄いよね

絵が少ない、エロシナリオが短すぎとか
否定的な意見も言われたりしたが、
エロゲーというより、アリスソフトのキャラゲーとして
この後もシリーズ化していくのだった




社員旅行

この年は、少し変わった旅行に行ったよ
温泉とか観光地ではなく
とあるスポーツ施設みたいな所に宿泊して、いろいろなスポーツやレジャーが出来るような施設
運動場、テニスコート、体育館
ゴルフ、野球、バレーボール、サッカー

よーし、学生の頃みたいにスポーツ楽しむぞーと
・・・いや、無理でした。
もう身体が・・身体が・・

そうなんだ、もう若い20代は過ぎ去り、私も30歳になっていたのだ
30歳、あれーーおかしいなぁ
とっくに結婚して子供がいるはずなのに・・




10月.戦巫女

アリスソフトはエロゲーメーカーである
it’s eroge maker!!
エロゲーに誇りを持っている
俺達はエロゲー
俺達は変態

だが、それは日の当たらない裏街道
親や親族にも言いにくいしね
「えっ、ゲーム作っているの? 凄い、どんなやつ??」 >聞かれたら困る質問

ときめきメモリアル、サクラ大戦、エルフのコンシューマー移植など
一般ゲームでも女の子ゲーが人気になってくると
スタッフの中には、自分達もと・・・・

そういう気持ちを無理に押さえつけるのも難しくなり
まぁ、やりたいのなら・・1度やってみる?


そういう形で作られたのが、この戦巫女

アリスソフト初の非18禁
アリスソフト初のフル音声

あんまり売れなかった
そして、この後、社内で一般ゲーを作ろうという声も小さくなっていった
もし、これが売れていたらアリスソフトのその後は変わっていたかもしれないね





└|∵|┐♪┌|∵|┘└|∵|┐♪

1997年・・こうやって、いろいろ出していたが
なんか小粒で目立たない
複数の戦線に戦力を小出しにして各個撃破されている感じ?

これでは、いかんという事で
思い切ってまとめて販売する事にした

アリスの館456


やっちゃえゴーゴーとばかり
当時、投入出来る物を全て突っ込んだアリスソフト集大成



零式
私が担当していたゲーム
SF、ロボ兵器物、作りたかったんだよー


人間狩り
これも私が担当
みんなで遊べるエロゲーという???と企画
いや、ボードゲーム作りたかったんだよ-

アトラクナクア
ふみゃが担当
最初、私の方から、こんな感じのゲームを作ってと指定を出したが
ふみゃに全無視されて出来上がって来たのがコレ
うん、凄い出来だ感服! 


この3本が新作として入っていて

さらに、PC-9801時代のゲームをWindowsに移植して入れた
ランス、ランス2、闘神都市
Dr.STOP、DALK、ランス3
の6本

合計9本のゲーム
さらに、壁紙とか、女の子図鑑(これまでのキャラ一覧?)、
スクリーンセーバー(Windows初期にはよくあったよね)
System3.5開発キット
など盛りだくさん、いっぱい、それがアリスの館456

後、何入っていたかな?
鬼畜王に引き続きハニワスポンジとかあったかな・・

去年の鬼畜王に続き、これも10万本以上売れた
アリスソフトの最盛期だね

すごーい、俺達




うまく出来すぎだろ・・増長した?


アリスソフトは、この数年で
初期のまったく売れない貧乏な状態からは想像がつかないほど
ヒット作を連発出来るようになった

自社ビルも建てた
給料も増えた
欲しいオモチャも買えた

このアリスソフト史を読んできてくれた人からは
「アリスソフト絶好調だね」
「社員旅行も海外いきまくっているようだし」
「きっとみんなウハウハだね」
「増長しはじめている?」

という感想をもたれた方もいるかもしれませんが

大丈夫、我々は、有頂天になったり、増長したり
とかならずにすんだ

だって、

目の前には、いつもエルフが居たから

蛭田さんがそこに居たから

エロゲー界の巨人


圧倒的な差を常に感じていましたよ


1989年
 Rance発売
 
 エルフは、ドラゴンナイト発売
 ・・これがデジタル8色(640*200)だって凄すぎる
 ・・アナログ16色(640*400)を使っても負けているかも・・

1992年
 DALK発売
 
 エルフは、同級生、DEJA2発売
 ・・なにこれ、絵も凄いし、ゲームシステムも凄いし
 ・・私、会社のパソコンにデート予定日(同級生の)をポストイットで貼っていたよ、いや、マジで

1994年
 闘神都市2発売
 
 エルフは、ドラゴンナイト4発売
 ・・物語の展開組立が凄すぎる、始めて仮面の男の正体を知った時は震えたよ
 ・・異次元過ぎるよ

1995年
 ランス41とか発売
 
 エルフは、同級生2、遺作発売
 ・・はい、両方とも夢中でプレイしました。
 ・・遺作は広告で始めてみた時、まさかエルフはこれで終わりとかびびった(少し安堵してしまった?)

1996年
 鬼畜王ランス発売
 
 エルフは、YU-NO発売
 ・・蛭田さんだけでもとんでもないのに、さらに凄い人が入ってしまった
 ・・うわっ、うわっ

コンシューマーにも移植されており、一般的にも超有名
もう遙か上、東のエルフ、西のアリス・・とかおこがましい

まぁ、そんな圧倒的なエルフが居たので
俺達なんてまだまだ
俺達なんてムシケラさ
競うなんて考えるだけ無駄
さぁ、上を向いて自分達が出来る事をがんばろうー

という気持ちでおれたよ (比較的に安定した精神状態が保てた


もしかしたら、エルフさんが居なかったら・・増長していたかも??
 └|∵|┐ わはははー、俺達NO1!とかのたまわって



ほんと、当時は、ずっとエルフを見ていた、意識していた・・・
自分達とは違ってプロって感じだったな




開発キットの公開



アリスの館456で当時使っていた開発システムを公開しました
こんな面白い物、自分達だけで使うなんてもったいない
みんなに遊んで欲しかったからです

私は、ゲームってプレイするのも楽しいけど、作るのはもっと楽しいと思っている
ただ、プログラムは難しい、めんどくさい
それをこの開発ツールを使えば、私でも出来るのだ、すごいツールなのだ

今でいう所の、ツクールとかunityみたいな物です


実は、この時、曖昧なイメージながら
開発ツールで将来的に商売に繋げられないだろうかと考えていた

この開発ツールで同人ソフトとかいっぱい出してもらい
また、同業のメーカーからも幾分か技術料を貰って使ってもらうとか

・・・もし、この時、本気で広めよとやっていたら
unityみたいな存在になれたかなぁ・・・とか妄想


ちなみに、この開発システムは、その後も改良バージョンアップを続けて
アリスソフトで使われており
ランス10もこれで作りました


・・・デバッグ機能もある総合開発環境になっており、やりすぎ?







11 件のコメント:

  1. 館456のSYS35SDKとか旧作のソースには本当にお世話になりました。
    NACTパーサとかの解析が捗って、移植キットとかSystem1-3 for Win32とかに
    繋がったというか、まあごにょごにょと(苦笑)
    配布フリーでも色々とご配慮やご許可を頂き本当にありがとうございます。

    零式でナイフ装備で突貫とか、かつみ先生とか、あの頃が懐かしいです。

    #そういえば、キンケードだしてくだしあ、とかコメント書いてたら、
    #本当にランス10で出てきてびっくりしました(を

    返信削除
    返信
    1. おお、TOTOさん
      お世話になっております
      今回古い作品を再プレイ出来たのも移植キットのおかげです
      ありがとうございます

      削除
  2. メガCDで闘神都市εちゃんと出ていればエルフさんばりの一般知名度が・・・
    メガCD ってRPG少なかったし目立つはず(ライバルゲームアーツさんのLUNARシリーズくらいだし)




    返信削除
    返信
    1. エルフは一時期TVCM流しまくってましたね。
      あそこから消えてなくなるとはね。

      削除
  3. まあ、エルフさんは次第に?が付くようになりましたけどね。
    ドラゴンナイト(初代)のぎりぎりのゲームバランスとかすごかったのはどこ行ったのってぐらいに。

    456はやりすぎでしょってくらいてんこ盛りでしたね。

    返信削除
  4. いつも楽しく読ませて頂いております。
    私はKey&Leafからエロゲ界に入り、シナリオが凄いエロゲを探してたところアトラク=ナクアに出会いました。このゲームがなかったらアリスソフトに出会わなかったかもしれません。今では立派(?)なアリスソフトユーザーで超昂大戦もプレイしています。

    TADAさんの作ったゲームがまたやりたいです。
    また何かしらの形でプレイさせて頂けると嬉しいです。

    返信削除
  5. パットンLOVE2021年12月11日 14:57

    かえるにょぱにょーんはランス9終わった後やりました。ピッテンとかの背景とかランス9見た後だからこそニヤリとする部分もあり面白かったですね~。ちょっとヒロインたちのその後も見たかったかも.....。また新作やりたいです。エルフの最盛期は18禁界に疎かった当時でも下級生など名前くらい聞くレベルで有名な作品ばっかり出すなど今思ってもホントに超大物企業だったなあ......。

    返信削除
  6. 思えばアリスソフトの新作ゲームが最近ずっと何も発表されないからこの時代のたくさん発売してた時期が恋しくなります・・・

    返信削除
  7. 当時がっつり遊んでいたユーザーとして、TADAさんが語ってくれる話はいつも興味深いです。
    特に蛭田エルフに対して、そこまで劣等感を感じていたとは……確かにエルフは凄かったですけど、一ユーザーとしては両社が業界の牽引役だとは思ってましたし、素直に双方のゲームは凄い!おもろい!エロい!と、素直に楽しめてましたので大感謝です。

    なお、「戦巫女」ですが、ショップで見かけた時「あ、アリスの新作だ!買わなきゃ!」と急いでレジに持って行き、帰宅後すぐゲームを始めましたが、いくら遊んでもエロい絵が出ないだけでなく、エロい雰囲気にもならず、そこで初めてパッケージを見直し、18禁マークが無い事に気が付き、打ちのめされ、プレイを止めてしまいました。
    今でも持ってますので、今こそ再チャレンジすべきか? WIN10で動くのかな?

    返信削除
  8. 戦巫女はアリスソフトの中でも突出して出来の良い作品の一つだと思います。一般子供ユーザー対象だと少々渋みが強いかも。でも個人的には絶対ベスト5に入れる!
    エロは無くとも画は良いし、システムも面白いし、話も面白いし、修行漫画最高だし、キャラも良い。というか、キャラ良過ぎ! 有能くそ真面目戦士が不幸にも一般的日常生活を送るハメになるという物語構造が最高です。志狼は同系統のキャラとして魔神勇二を上回っているんじゃないかな? かつて逃げ出した過去、妹分との久々のちゃんとした対話が他の女との水着ショッピング中とか、どんなプロットさ!?
    後半まで我慢したサキちゃんを褒めてあげたい。
    エンディングのこっぱずかし過ぎる妻の独白を心の底から真面目に聞けたとき、完全にやられたなと、そう思いました。
    実は自分もスルーしてしまっていたくちで、偶然中古屋でボロボロのものを見つけ、タダ同然で入手したのですが、神はいると思います。エロゲーファンだから、エロのあるゲームを当時は優先した次第で、申し訳ないです。
    ぱすチャもアリスっぽいダークさが感じられないという理由でかなり長くスルーしましたね。アリスCDにはまって全版揃えたくなって遅れて買いました。危ういところでした。結局、宣伝の難しさ、距離のあるジャンルへの手の出し辛さなのだと思います。
    漢の生き様ならオンリーユーにも好きな部分が多いのですが、ヒロイン三人でエロも無しの絞りの分完成度が高まったかと思います。非エロの分、あまりないシーンが見れる強みもあったかな?

    返信削除