2020年2月6日木曜日

慢性腎臓炎 恐怖のCKD


人間50歳過ぎると、どこか壊れてくる。
しかたないね、人体の耐用年数70~80年だからね。

私の場合は、CKD(慢性腎臓炎)を喰らった。

何年も前から、健康診断をする度に 要再検査、注意 とか言われていたが
「ふーん」「まぁ、不健康な生活だしな少し悪いのはしかたない」とかで、本気で受け止めてはなかった。
 同じように対応している人、多いと思うな


そしてある時・・このままでは慢性腎臓炎になるよと
血圧、塩分、気をつけなさい。と言われてしまう
が、「反省しました、気を付けていきます」とか言ったが、しばらくしたら忘れる程度だった
 みんな、そうだよね、医者の言う事なんて大げさだから



ついに、慢性腎臓炎です、CKDです、ステージG3aです
と言われてしまう、あちゃー



腎臓さん


体内の血液を濾過して「おしっこ」を作る機関
地味だがとっても大切
 
だって、この濾過機能が壊れてしまうと・・
血液はどんどん汚れていき、ぐちょんぐちょんにで体内を流れ続け
身体はぶよぶよになり、そして死んでしまうのだ

腎臓 とーっても大事

CKD(慢性腎臓炎)


腎臓の機能が低下していく病気です
 
G1からG5までの段階があり、私はG3aらしい

どんどん悪くなり、最後は・・腎臓移植 か 人工透析 になります
 
1度悪化したら回復しません
徐々に悪くなっていくだけです


・・1度悪化したら回復しません


・・・1度悪化したら回復しません


・・・回復しません

回復しません、治りません、治りません


な、なんだって・・・

この事を明確に描いたイラストをネットで見て衝撃を受けた
(そのイラストのHP見つからなかったので、似たようなのを描きました)

破壊力抜群、だって、この絵だと
対策を取らなければ、「死」
対策を取ったとしても、「もう少しがんばれる」だよ・・

終わりやん、手遅れやん・・

うわわわわーーーー

└|∵|┐ がーーーーん



CKD(慢性腎臓炎)について真面目に調べました





CKDの初期症状
 夜間の尿が増える
 おしっこが泡立つ
 息切れ、だるい、すぐ疲れる

 尿検査  蛋白が陽性
 血液検査 クレアチニンの値が危険値を越える

腎臓の機能低下は歳を取ると必ず進む
CKDはそれが通常より早く起こってしまっている事

高血圧、糖尿病等が同時に発生すると、悪循環に陥り超特急で透析ルートに入る

人工透析とか、腎移植とか怖いよ、恐ろしいよ
そんな恐怖が自分に降りかかるなんて、これっぽっちも思ってなかったよ

回復しないとの事だけど、なんとかならないのか!!

生活習慣の改善で病状の進行を抑える事が出来るらしい
(治る、回復とか言ってくれない・・しくしく)

  • 適度な運動、規則正しい生活
  • 減塩(1日、6gだけな)
  • たんぱく質制限(1日、60gだけな)
  • 血液管理(130越えるな)
  • さらに進行したら、塩5.4、たんぱく50までな、後カリュウムも制限な・・
  • ストレス溜めるな(無茶いうな・・

・・・それが、4年ほど前の話・・

・・









治らないが、大丈夫



そして・・今

一応、基本的な生活改善を行ってきた
がんばった

先月、経過観察の定期検診をしてきました。
最初は3ヶ月に1回、それが半年に1回となり、今は1年に1回になりました
治りはしないけど、悪化もしなくなったという所です

今もちょくちょく身体がだるく、すぐに疲れてしまう
目が特に弱くモニターや本を長時間を見れない
夜中におしっこで起きてしまうけど
・・・CKD関係なく、ただの老化かもしれないが

数値自体は、最悪の時より改善した
(クレアチニン、GFR、血圧等)

気持ち的にも割り切る事が出来るようになり、一時期の「うわ、もう駄目だ」と恐怖を感じていた感覚は無くなって楽になった。
まぁ、なんとか大丈夫だろう、うん。


食事に関して
最初は各料理の成分表など調べ、塩分3g、タンパク質うんぬんと
かなりびびりながら食べていた
食事が面倒くさい作業になり、これが一生続くのかと不安にもなったよ・・

実際、気にしすぎて食が細くなり、激やせした原因にもなった
たぶん、身体には、この方が悪かったかもしれない

半年ぐらいしてから気にしない事にした
体力、筋肉は大切、食事はおいしく食べないとね、
今では普通に食べています、塩もタンパク質も適当
初期に気にしたせいで、濃い味付け、食べすぎ、等をしない習慣がついたしね



血圧に関して
これも最初は毎日2回計るように言われたが・・今では月1回ぐらいしかしてないです
若干、高い時もあるが気にしない、そんな時もあるさー程度



心がけている事
  • 食事は30分かけてゆっくり食べる、よく噛む
  • 外食は週1回ぐらい、どうせ行くなら少し高い所へ
  • カップ麺も総菜も菓子も食べるが、量は少なめにする
  • 食べすぎない、腹八分、自炊でも食べきらずに残す
  • 毎朝、水を飲む
  • 運動する、ウォーキング等
  • 細かい事は気にしない

そういや、誰かと話をしても、健康の話題が増えたなぁ・・
そういう歳になったという事だね





5 件のコメント:

  1. 昔、何かの編集長していたという人がなんでもとにかく良く噛んで楽しく食べるのが大切だと言っていました。一口100回噛んで下さいとか。飽きてしまわないですか?と聞いたら、味わって食べれば良いんですよだって。という話を思い出しました

    返信削除
    返信
    1. 健康の事を考えると食事がめんどくさくなるのとてもよく分かります、美味しくなくてもいいんでもう完全食のサプリみたいなので手っ取り早く済ませられないかなと。なんと言うか別に食べる事が嫌いなわけじゃないんだけど人生の一番の楽しみというほどでもないんで、もっと他の楽しい事に気をまわしたくなってしまうような...難しいですね。

      削除
    2. 間違って返信で新規コメントしてしまいしたこめんなさい

      削除
  2. 画像のラスボス感がえぐいです。
    現状維持だとしても平和を守る戦いは続いて行くんですね

    返信削除
  3. 前半読んでて「うわぁぁ…」となりましたが、今は大丈夫とのことでホッとしました。
    人体の耐用年数…、部品交換とかあったら長生き出来るのかしら。

    返信削除