2021年5月13日木曜日

私のアリスソフト史1(1987-1988)

 

チャンピオンソフト時代.前編


忘れないうちに(いや、すでにたくさん忘れているが)
自分史の一部として書いてみよう
※注意.私視点です、記憶間違いとかあるかもしれませんが御了承を


1987年(昭和62年)

20歳、コンピューター専門学校の2年目
そろそろ就職を考えないといけない時期

世はバブル景気真っ最中
PC88が全盛期で、徐々にPC98に切り替わろうかとしていた
ファルコム、光栄、システムソフトなどが輝いていた
エロゲー(天使達の午後、ロリータ2)も少しずつ出始めていた

ただゲーム業界自体は、まだ一部のオタクがやる趣味的な存在だったけど

そんな時代、私は!

ゲーム作りたい

しかし、バカだからあまりプログラム分からない

ファルコムとかのゲームとか凄すぎ、ベーマガの投稿すら凄すぎ・・
理解出来ない・・

ん、まぁ、無理だよな、夢は夢、現実みないとな・・・

いや、諦めきれない、なんか別の道は無いかな、裏道みたいなの
同人ソフトを作ろう、今ならいける、エロならいける
てな事を思っていた


そんな時、新聞の小さな求人広告を見つけた
 チャンピオンソフト
 ゲーム作りのスタッフ募集
 大阪
 

こんな感じの、小さな囲み広告だったと思う
よく見つけたなぁ、運命だったんだね
 
ん、チャンピオンソフト
ポップレモン、ゼータとかエロゲー出している所だ
ここならBASICで作っているし、俺でも出来るんじゃないか?
うん、いや、むしろ、俺の方がうまく作れるかもしれない
それに大阪、近所だし

└|∵|┐♪  思い立ったら吉日、レッツゴー

ただ、一人で行くのは不安だったので
同級生のWAO君を誘って面接に行った



面接
この時、サンプルとして作りかけの同人ソフトも持っていった
不思議な国のアリスを元ネタにしたADVだったよ、ちょっと運命を感じるね
 後々、アリスソフトを作る事になるし

TADA 「エロゲー作りたいです、BASICなら出来ます」
WAO君 「アセンブラ組めます」


結果・・・
WAO君だけ受かりました

なんてこったーー、誘うんじゃなかったー
一人で面接に行けばよかったー
わーーーん

そう、私のチャンピオンソフトの面接に落ちたのだった

GAMEOVER

・・・・

・・





が、1.2ヶ月後には、ちゃっかり私も受かっていた

内定してバイトで働き始めていたWAO君を見て
社長「彼なかなかいいな、やっぱ、もう一人も雇うか」
という気になったらしい

WAO君、ありがとう!


てな訳で
WAO君は、1987年6月頃にチャンピオンソフトに内定した

専門学校は来年の3月卒業なのでそれまではバイトをする事になった

なんにしろ、やったー

ゲーム会社に入れた

ゲームを作れる

エロゲーも作れる

TADA「よし、WAO君、君は将来 ゼータの責任者を狙いたまえ
     俺は、レモネードの責任者となってエロマンガとエロゲーを作る!」


遊んでお金を貰える!

新しいパソコンを買おう!

幸せ~

└|∵|┐♪┌|∵|┘└|∵|┐♪


その後、専門学校の先生に「就職先決めました」と伝えると怒られたよ
相談もなく勝手な決めるな
ゲーム好きだからカプコンとか推薦出してやるつもだったのにとか
いやいや、カプコンとか怖いし

ここも人生の分岐点だっただろうな
もし、カプコンとか(実際受けたら落ちただろうが)大手に行っていたら
実力も無いので(成長の機会も得られず)すぐに脱落していただろうな




当時のチャンピオンソフト

まだ学生だったので、授業が終わってから
バイト先となるチャンピオンソフトに向かう生活となる

だいたい、午後4時から・・午後8時くらいまで働いたかなぁ
もちろん休日はフルタイムで出た

バイト代は、いくらだったかは覚えていないが・・
夕飯代は出してくれたので出前とかも楽しみだったな
社内の冷蔵庫にあるジュースやアイスは割引きで買えたしな
パソコンいっぱいあるしー

小さなオフィスビルの7階の1フロア
狭いというか、ぎゅうぎゅうに机やパソコンが詰め込まれていた
通路なんかほとんどなく、席を立って移動するだけで横の人に声かけないといけないくらい狭い
モニターもブラウン管なので、それだけで机いっぱいになるしね

タバコ吸う人はいなかったはずなのだが、なんか煙くさいというか
ほこり臭いというか、昭和のオフィスビルだった

入った当初は、会社の状況が分かってなかったが・・
徐々に見えてきた

あれ、面接に行った時は、そこそこ人が居て活気もあったと思ったが・・
あれ・・・

ん・・・

何人か出入りしている人は居るのだが、みんな外注の方だと後で判明する
実際の社員は、二人だけだった

1.白木社長(当時50歳ぐらい)
2.先輩社員(25歳くらい、この人も1年後ぐらいには退職した)
3.Yukimiさん(同年代)

そこそこ社員が居る印象だったが
ほとんどは、不定期に顔を出すバイトや外注だった

・・・えっ






これは・・後で分かった事だが

チャンピオンソフトは、
1983年に白木社長が一人で起業した会社
初期のソフトは、社長がほぼ一人で作っていたようです
この時、すでに40代半ばなのでチャレンジャーだよね

競馬予想ソフト、囲碁ソフト、占いソフト、他ゲームソフトもいくつか
パソコンで出来そうな事は、なんでも作って出していた
 当時の媒体はカセットテープだよ、


ぶっちゃけ、スタート地点だけ見ると光栄とほぼ同じ状態だよね
今は、光栄様は・・すごい高い所にいっちゃったけど・・
まぁ、特別に成功したのが光栄だったというだけで、当時、似たようなソフトハウスは多数あって
そのほとんどは消えていったのでチャンピオンソフトは、よく生き残った方ではある

最初は、パソコンブームもあってそこそこ売り上げも出ていたらしい
社員も増やして事業規模も順調に拡大していた

が、徐々に売れなくなっていき
赤字となり
売れない、急いで作る、さらに売れない
という悪循環に陥り
社員もほとんどが居なくなっていき、ほぼ社長一人の状態になったそうだ

普通なら、この当たりで夢破れ廃業するのが普通だろうが
社長はチャレンジャーなので諦めない

その後、CGやエロに力を入れるようになり
少し盛り返したというか、かろうじて存続していた

その頃、作っていたのが・・

ZETA
雑誌とフロッピーがセットになった
アニメ絵アイドルマガンジン
明るい表向けの雰囲気、今だとラブライブとかAKBとか?
早すぎです・・当時、よくこんなの考えた感心するけど
10年早いです

レモネード
こっちは、エロマンガ同人本とフロッピーがセットになった物
当時のオタクの好きな物、全部詰め合わせという感じ

エロマンガの方は、大阪芸大のサークルに依頼して作っていたようだ
のちに、それがMinさんに繋がっていく


ポップレモン、他、同シリーズ
オーソドックスな当時のエロゲーでそこそこ人気があった
ここの絵は、けっこう好きで・・うん、今見ても好みのバランスだわ
私もこのシリーズの開発にも参加したいなぁと思っていた
が・・・この開発チームは、まるまる外注だった
一緒にやりたかったんだけどなぁ
のちに、このグループは、美麗CGでそこそこ有名なエロゲーメーカーになる



この頃、学生バイトとして
Yukimiさん、とりさん、などがすでにいて
ZETAとかの絵とか、各種雑用とかしていたようだ

ただ、プログラマーは全て退社しており
外注に頼っている状況だったようだ

けっこう行き詰まった状態だが
チャレンジャーの社長は挫けない

プログラマーの社員が居ない事には、新しい物が作れない
募集しよう

そして、最後の賭けとばかりに
新聞に小さな求人を出したのだった

・・・そう、私とWAO君がそれを見てやってきたのだ


ゲーム会社に就職したい、ゲーム作りたい
だけど、実力無いし、・・有名所でやれる自信なんて無い
  ↓↓
この会社、技術レベル低いし、ここなら私でもやれるんじゃない
やったー、私でも入れた!
  ↓↓
当たり前だが、そういう会社は競争力も無く、やばい状態なのだ
ちゃんちゃん



主な登場人物
WAO君.後のアリスソフトの初代プログラムチーフ
Yukimiさん、絵描きリーダー、ランスシリーズ等のメイン原画
とりさん、シナリオライター、ディアボリカやランス6.戦国ランスなど
白木社長、チャンピオンソフト創業者、チャレンジャー


つづきます
自分の係わったゲームと平行して、その頃の会社のネタも書いていく予定



7 件のコメント:

  1. なんかゲームのシナリオのような展開!
    この後の展開が気になります。
    ぜひエンディングまで読んでみたいです。
    今のところ主人公は、白木社長!?

    返信削除
  2. 時代を感じさせますね、勃興期のワクワク感と雑多感がすごい。

    返信削除
  3. 一応当時産まれてはいたが全然記憶にない時代だなあ
    タイミングというか時代が良かったんだなあ…
    それとチャンスをきちんと掴める行動力が羨ましい

    返信削除
  4. 自分の初アリスはタウヒード(まだチャンピオンソフト時代) それ以前の話は貴重です タウヒードは当時としてはシナリオ凝っててボリュームもあって面白かった
     初期アリスのゲームがタウヒードの音楽使いまわし多かったので 音楽作る予算ないのかと思っていましたが 予想以上にヤバいチャンピオン時代の状況 良くそこから持ち直すことができたなと アニメやゲームみたいな展開だ

    返信削除
  5. マジで貴重な記録だと思います
    というかそういうの置いといて読み物として本当に面白いですね

    人に歴史ありと言いますが、一つの(消えかけていたような)会社が大きな企業にまで成長する歴史が面白くないわけがない
    続くようなのでめちゃくちゃ楽しみです
    私が実際にプレイしたようなアリスのゲーム、いつ出てくるかな?

    返信削除
  6. 懐かしい~!当時はまだ高校生でしたが、まだ明確な年齢制限もなく普通に美少女ゲームは買えてましたね。
    レモネード買ったなぁ。ハニワ作ってる漫画が面白かったです。何かのADVで同じコマンド10回入れないと進めないやつとか、結構イジワルでしたね。
    当時のゲームBASICだったから、割り込みかけてプログラム覗いて、正解を見つけて進むとかやってた記憶がちらほら……

    返信削除
  7. 懐かしいです。こんな裏話聞きたかった。
    今じゃ考えられない高額なパソコンのこれまた今と変わらない価格のゲームが売れた時代。エロゲスタッフ=プログラマーは憧れの職業でしたよね。
    当時ってBASICマガジン愛読者って化け物みたいな人いたなぁ。

    つづきお願いします。

    返信削除