2021年3月11日木曜日

資産ポートフォリオ


 


生き残る為には資産のバランス配分が大事だとか
私も数年前から意識はしているのだ

円グラフとか好き

そうそう、%て実際の数字でない所がいいよね
資産運用している人とかのブログを見ると
何百万、何千万、何億 とか数字がドーンと出てくる
・・それを見ると、嫉妬? 不安? 自己嫌悪?
「自慢ですか? それはと・・」イラッ
何にしろ、変な感情が生まれる、よろしくない

しかし、% 比率は、誰でも同じ100%だしね

└|∵|┐♪┌|∵|┘└|∵|┐♪



●現金 (34.5%)

日本円です
10年前は全額現金だったかなぁ・・ がんばって比率減らしました

銀行に預けていても金利ほとんど無いしね
0.01%くらいですね・・ひどいです

まぁ、増えなくても減らなければOKとも思うが
インフレ等で相対的に現金の価値は減っていくだろうから
基本マイナスなんだよね

現役世代の為にはインフレになっていくのが良いのだろうが
隠居に入った身ではデフレ万歳とか自分勝手な事を考えちゃうよね



●債券(25.2%)

資産ポートフォリオでは、
リスク資産が株、安全資産が現金、その間が債券と言われている 

なので、個人向け国債を買っているのだが・・
金利 0.05% 

少ないね・・悲しいくらい少ない
アメリカの長期国債は 1.5% らしいが・・・ 
この差・・ひどくない

しかし、ポートフォリオ内の債権枠として個人向け国債を選ぶのは、 
選択を違っているような気もしている・・

 

●日本株(32.5%)

ETFでなく全部個別株です
優待銘柄、好きなメーカー、あまり考えずに買っているので配当効率は悪いです
前に計算した時は2%無かった(てへへ)

今は株高でバブルっぽいよね
いずれ暴落が来るから今の内に売った方がいいかもしれない

しかし、通貨の価値はガンガン下がっているので相対的に株はまだ上がっていくかも

・・うん、この先、どうなるか分かんない
素人に読める訳が無い

 

なので、全金融資産の比率だけを見て調整(リバランス)するのがいいよねと思っている
 株高 → 私の日本株比率が上がる → 比率を下げる為に売る
 株安 → 私の日本株比率が下がる → 比率を上げる為に買う
うん、完璧な理論

よし、今は比率が高すぎるので売るべき、うん、売るべき・・
あああ・・でもなぁ、優待もあるし・・でもなぁ (決断出来ない愚か者)


●外貨、外国株(7.9%)

全世界ETFとか、アメリカ株とか、海外債権とか、ドル定期とか
とにかく外国資産です

比率少なすぎ、もっと増やしていかないとと思っているので
円高を待っているのだ

はやく、100円、100円、90円!

・・・と待っていたら、どんどん円安になっていく





理想的なバランスだと・・1/4ずつがいいかなぁ

現金  25%
債権  25%
日本株 25%
海外  25%
日本の将来を考えると、海外の比率を増やした方がいいかな
なんにしろ、現状とだいぶ違う、徐々に調整していこうと




9 件のコメント:

  1. 不遇マイトレイヤ2021年3月11日 11:21

    銀行は楽天銀行が条件満たせば利息0.1%でとんでもないハイパフォーマンスしますよ。(ご存じかと思いますが)
    個人的になぜこんな利息が実現できるのか驚きますが。

    返信削除
    返信
    1. 不遇マイトレイヤ2021年3月11日 11:39

      自己レスですが、失礼しました。改めて調べると利息0.2なんて銀行(あおぞら)もあるんですね。自分は不勉強でした・・・

      削除
  2. 楽天銀行マネーブリッジ、はい、ちょい使っています
    いいですよね。
    ・・・国債解約して、こっちにしようかと考えてしまうぐらい・・

    返信削除
  3. 仮想通貨どうですか?
    税金めんどくさいけど・・・

    返信削除
    返信
    1. 資産の半分も現金で持つビビリ屋の私なので、仮想通貨とか怖い怖い・・

      国か企業とかがバックについてくれた方が安心出来るなぁと思う小心者なのだ

      削除
  4. 私は不動産。家賃収入はおいしいのですが入居埋めるのが大変だし修繕対応なども。これって投資資産というより仕事って感じ(管理頼むと手数料かなりとられて利益無いです)なんで数減らす努力してます。

    返信削除
    返信
    1. すごい、オーナーさんだ
      不動産は、上手にやれば儲かるらしいが難しいらしいですね

      私なんか、自分の持ち家(マンション)だけで手一杯



      削除
    2. TADA先生の思う優雅な感じでは無いですよ。小さな家賃安い家やマンションの部屋持ってるだけで。水道がダメになったとかガスがダメだとかイタチ出たとか対応大変です。

      削除
  5. 米株と日本株半々買って再投資続けてきたら、米株ばかり肥大化。インフレ、利上げと今年はナイアガラですが、まだまだ日本株ちっさい。それでも日本円配当は愛おしいです。アベノミクス前に買えなかった自分が悪いのじゃ。外債は完全撤退。ありとあらゆる失敗を重ねる。トルコ? もちろん買ったさ!

    返信削除