11月23日は、勤労感謝の日
エロゲーを作っていた時は、
「勤労感謝の日でみんな休んでいるが、
俺は働く日なのだー
仕事の遅れを取り戻すのだー(祝日はほぼソレ
はにほー、仕事たのしー」
と出勤していた事が多かった日だったなぁ
まぁ、それは、もう昔で、今は隠居した身なので
働く方々に感謝して過ごしています、はい
ありがとう、世の中を支えてくれてと
ありがとう、電気が付くのも、ごはんが安定供給させるのも
働くみなさんのおかげなのだ
それは、それとして・・
今日、語りたいのは、
次のような方
- 50歳以上
- 仕事は昔ほど楽しくなく夢中になれない
- 貯金もそこそこ貯まっている
こういう人は、
セミリタイア.アーリーリタイア、隠居、FIRE
仕事を辞めて自由になってはどうかな?
と思っている
60、70歳になってから、趣味とか悠々自適に楽しもうと思っていても
なかなか出来なくなっているよ、元気な内に、動ける内にやらないと
もったいないよ
やりたい事、やってみたい事、後まわしにすべきではない
明日、死んじゃうかもしれない
何か重い病気になってしまうかもしれない
資本主義が吹き飛んで資産没収されるかもしれない
戦争が・・災害が・・・
何が起こるか分からない
特に、今の仕事に楽しみが見いだせず
定年まで粘るというだけで惰性で続けている状態なら
時間という限られたリソースを無駄使いしている
一旦辞めて人生を仕切り直す事で
もっと楽しい事、夢中になれる事が見つかるかもしれない
貴方は、こう感じた事は無いだろうか?
「今の若い者は、やる気が無い、俺が若い頃はもっと・・」
「若い奴には任せておけん、俺がやらないといけない」
とか・・
それって、貴方が場所を空けないから
若い人が活躍出来ない可能性も考えてあげるべきだよ
特にクリエイティブな仕事をしている人、
業界のパイは限られているんだしね
セミリタイア.アーリーリタイア、隠居、FIRE
そんな方向に次チャレンジするのもいいんじゃないかな
実際、メリットも多いと思うんだよ、ほんと
- 貴方自身、まだ元気な内に新しい事や遊びが出来る
- 若い人には、場所を空けてあげる事でチャンスを与える事が出来る
- 社会全体、新陳代謝が進み未来に向けて成長出来る
お金、貯金の事が当然一番心配とは思う(私、不安症なんで特にそうだった)
お金っていくらあっても足りない気がしてくるし
何かあったらとか言い出すと際限なく不安になっていくが
100%安全が確保された資産状況を目指すと切りがないんだよね
そこそこ大丈夫だろうという範囲で割り切る事は必要だと思う
また、バイトとか少しやるだけでだいぶ余裕が出来る
ぶっちゃけ、私はこの先何十年も現状の金融経済が続くとは思えない
あっ・・今の話は、上に書いていた対象者
- 50歳以上
- 仕事は昔ほど楽しくなく夢中になれない
- 定年まで現状維持がよい
- 貯金もそこそこ貯まっている
要約
50以上で、そこそこ成功したが、今は惰性になりつつある人
定年まで粘らずにリタイアして若い人に場所を空けてあげようよ
このような方へのリタイアのオススメだよ。
そうじゃない人は、安易に会社を辞めるのは危険だよ
まぁ、普通の人は、特に他意も何もないのですが
(こういう選択も考えてみてはどうかなぁ程度で)
政治家とか見ていると、なんだかなぁと
やっぱり思う
日本の大企業の社長や役員
そして政治家の人達の平均年齢が40歳くらい
だったらとか・・日本の未来は開けるんじゃないかなぁとか
つい思ってしまうよ
・・ま、年齢だけが大事な訳では無いけど
歳を取る(または同じ地位にずっと居ると)
- 新しい事へのチャレンジを怖がる
- 過去の栄光や成功体験から離れられない
- 得る事より失う事を極端に恐れる
こんな風になっちゃう事が多いんだよね、昔は凄かった人でも
晩節を汚し、周囲に迷惑をかけない内に辞めて欲しいよ
・・・・今回も、ちょっぴり愚痴吐きでした
ごめん、なんか溜まっているのかな
私がリタイヤして第二の人生を考えた時、新しい事業を起こす、カフェを開く、海外生活、田舎で農業、実際に色々調べて海外はつてで色々行ってみたし物件も見てまわりました。で、結論は『どれもやってはダメ!!』海外生活してる方から頂いた言葉「何もせず移住すれば10年住める、でも事業をすれば3年もたずに日本に帰ることになる」 いままで仕事することが人間の正しい生き方だと思ってる人には???な事だと思いますがリタイヤ後は何もしちゃダメ、そりゃ再チャレンジで一生かけるつもりならOKだけど。
返信削除仕事もなーーもせず無駄金使わない事を意識して趣味に遊びに旅行に桜花すれば出費なんて少ないです。
同感です
削除もし事業するなら、それが楽しいならですね(損しても納得出来るなら)
「そこそこの貯金」ってのは最低でどのくらい必要だと思いますか?その辺の目安が激しく気になります。
返信削除人によって違うから応えるのは難しいかな
削除もし、一人暮らしだったら(家族が居るとまた違うだろうから)
1年間、無駄使いをしないという気持ちを持って全ての出費を家計簿でつけたら、本当に必要な年間コストが見えてくるので
そこから考えると良いんじゃないかなぁと思う
『そこそこの貯金』
返信削除老後2000万など言われてますが妻子の有無と家持ちかどうかは?が大きいですね。経営と同じで年間コストを固定費と変動費でわけて考えると目安になると思います。ちなみに賃貸経営は業者に任せれる時代ですがリスクが大きい。数無いと埋まらない場合逆に経費かかります。他の資産運用もしかり。希望的観測は捨てる方がいいです。