ヨーロッパ大戦
連合艦隊の栄光
私の大好きだったパソコンゲームです
どちらも古い物ですが、当時夢中で遊んでました
そして、自分のゲーム観に影響を与えてくれた物です
└|∵|┐ 「 こんなゲームを作りたい 」
いつかは・・と思っていたけど、結局出来なかったなぁ・・
ヨーロッパ大戦
1982年
PC-8001用
カセットテープor雑誌から打ち込み
<<リンク.ネットにあった情報>>
PC8001の32kbのメモリー上で動くBASICプログラムなんだけど
そんな制約されまくった環境なのに、完璧なウォーゲームなのだ
このゲームで体験出来る事
1939-1945までのヨーロッパでの大戦がプレイ出来る
生産、軍移動、戦闘、3軍(陸、海、空 )
敵国として、フランス、イギリス、ソビエト、アメリカが動く
それら主要国以外にも、ヨーロッパの小国がそれぞれ存在している
宣戦布告、どこから攻めるのも自由
広大なロシアの大地で大切な主力軍がすり減っていく状況
アメリカの参戦タイミングを恐れ焦る気分
セーブとか出来ないので一気にプレイしないといけないが
2-3時間で最後までプレイ出来るので
いろいろな可能性(先にソビエト落とすとかイギリス征服を最優先とか)を
試しながらドイツが勝つ方法を探す
第2次大戦、ヨーロッパ方面の戦争を戦略級でシミュレーションするゲームは
今もいくつかのゲームが出ていると思いますが、どれも複雑で時間がかかるのが多い
このゲームは、削ぎ落とす所は削ぎ落として短時間で第2次大戦の醍醐味だけを凝縮して味わえる優れものです
<<ドイッチュラント・ウンターゲルト リンク.ネットにあった情報>>
こちらはボードゲーム、雑誌タクティクスの付録だった物で好きだったなぁ
これも似たような方向性で好きでした
いや、ほんとすごいゲームです
これ、雑誌、アスキーにソースリストが載っていたゲームなんだよ
今の若い人は知らないだろうが、そのプログラムリストを打ち込んだらプレイ出来るのだ
当時は、雑誌代だけでゲームが出来ると喜んで打ち込んだよ
BASICで出来ているので、自分で少し改造しながらプログラムもこれで覚えたなぁ・・
その号のソースリストのコピーは今も持っています、宝物です
連合艦隊の栄光
1984年
PC-8801用
フロッピー
<<リンク.ネットにあった情報>>
※これしか情報を見つけられなかった・・隠れた名作だよこのゲームは、第2次大戦の大規模艦隊、海戦物です。
そう、あの絶望的で悲惨なレイテ沖海戦です
CGは、フィリピン海域の海図 これだけです
後は、テキストで表示されるデータだけでプレイします
これも、上記のヨーロッパ大戦と同じく、その状況を体験出来る必要な要素だけ絞り込んで
短時間で遊べる優れたゲームです
栗田艦隊、小沢艦隊、台湾航空隊、西村艦隊を操作するんですが
移動方向と速度を決めて地味に移動、索敵機を飛ばして敵艦隊の位置を探りつつ
膨大なアメリカ艦隊と戦う
・・・まぁ、ほとんどタコ殴りでほぼ全滅されられちゃうんですが
台湾の基地航空隊を含む、全ての戦闘機を小沢艦隊に集めて
代わりに小沢艦隊の攻撃機は台湾に置いておく
そうして全戦闘機を小沢艦隊の直衛機にして米攻撃隊を迎撃するという作戦とかすると
複数回の攻撃を耐えきると米軍機をほとんど撃墜できて(現実では有り得ないけど)
その後、栗田艦隊を突入させてとか夢のような戦いが出来たなぁ
自分的には、ほんと面白かった。
いろいろな海戦物をしてきたが、これほど空母艦隊戦を体験出来るゲームは無かった
今も無いというか、少なくとも私は知らない
この空母艦隊戦のゲームシステム、イメージが好きで
大帝国を作る際は、これをマネた戦闘システムを作ろうとしたのだが
一緒に作るスタッフにうまく良さを説明出来ず、いや、明らかに私が好きなだけでユーザー受けしないシステムだしね
なんとか今風にバランス取ろうとして調整している内にRTSみたいになってしまい
結局、どっちつかずで失敗してしまったなぁ・・
自分に影響を与えたゲームは、数多くあるけど
たぶん、多くの人が知らないであろう2本を紹介しました
・・実際、ネットで情報調べてもほんと無かった
連合艦隊の栄光とか、あの1ページだけしか見つけられなかったよ・・
同時期に影響を受けたゲームには
信長の野望(一番最初の奴)も同じくらい夢中になりましたが
こっちは超有名だからね
ヨーロッパ大戦、連合艦隊の栄光、信長の野望
これら3つに共通するのは、戦争全体に絞ったシンプルなゲーム
今は意外と無い気がするんだよ(私が見つけられてないだけかもしれないけど)
作る人もプレイする人もマニアが多いので、どれもこれも複雑で時間がかかるものばかりになってきている
※ 昔の方がスペックの都合、絞らざるえなくて出来たのはあるだろうけど
※ 今はなんでも出来るがゆえに、やりすぎちゃうんだよね
こういうのを作りたいなぁとは思っているのだが、
エロゲーだと、ちょうど合うと思うんだけどなぁ
やっぱ、売れないだろうな・・
あっ、こういうタイプでオススメゲームとかあったら教えて下さい
インディーズとかでありそうな気はするんだが
言語に難があるのですが、rule the waves2というゲームが私的に近いですね
返信削除1900年からの建艦競争を体験するゲームで、グラフィックは非常に簡素なんですが(殆ど全て記号と数字と少しの写真のみ)
海軍元帥になって、自分で船を設計して生産、少しだけ介入できる国際緊張にしたがって戦争が(割りと勝手に)起きます、その後は海戦も操作できるゲームです。
1900年の前ド級の時代から、空母までの時代を網羅してるという。
当然幾度も新兵器登場やそれによる陳腐化がおきて、建造計画に悩まされます(完成前に陳腐化の悲劇も普通に起きる)
良かったら動画とかで調べても良いかもしれません。(正直日本語の情報が動画くらいしかないのもたまにきずです)
よく考えたらシンプルなゲームからはかなり程遠い時間かかるゲームでした...簡素なのはグラフィックだけで...すみません...
削除動画で調べて見た、面白そうですね。
削除マニアックというか、こま地味さが素敵
確かにちょい複雑そうではあるけど
織音さん、ぷりんさんと組んで世界大戦系の地域制圧型ゲームをあと一回でいいので作ってほしいなーなんて思ってたり(´・ω・`)チラチラ
返信削除うん、作りたいなぁ
削除気持ちだけはある (作りきる力は・・・
SLGだと太平洋戦記3とか好きですが、やはりマニア向けでデータが膨大、1プレイ時間も長いですね・・
返信削除海外のインディだとUnity of Commandの1がサクッ短めの時間でプレイできて好みでした
良さげですね、しかし・・英語か・・
削除やっぱ、英語覚えないとなぁ
let's study english.
PC98(他ハードでもでてるけど)のレジオナルパワーシリーズとか名作でした。
返信削除エンジンやフレーム、レーザー砲やミサイルを開発し、そこから宇宙戦艦や空母を設計して、艦隊組んで惑星を征服したり同盟したりするやつ
今あんな切り口のゲームってありそうでないなぁ
やった、やった、レジオナルパワー。
削除私も好きでした。
PS4でステラリスとか出るらしいが、それっぽいかなぁと期待している
シンプルな戦略ゲーだと「ヴァジアルサーガ」がありますよ!
返信削除日本のゲームなので既にご存知かもですが。
亀レスですがヴァーレントゥーガというシリーズの
返信削除「光の目」「きのこたけのこ戦争IF」「ハルスベリヤ叙事詩2」「祖国と銃と」
の近代史系列などどうでしょう?
ただ若干RTS寄りなのと、多数の数値管理をするわけではないので
信長の野望系を頭に置くとちょっと物足りないかもしれません。
なおデフォシナは悪くないのですが結構クセあるので、
いきなり上記のMODから行ってしまって大丈夫です。