2022年12月8日木曜日

物価高vs俺




 

あれもこれも値段が上がっている
戦争、円安、長年のデフレ、いろいろな影響が重なった結果か・・
これって止まらないね
一旦値上がりした物の値段も下がらないだろう

セミリタイア(隠居)するにあたって、ある程度の物価高は計算に入れており
だいたい2倍くらいは覚悟と考えていたのだが
うん甘かったかもしれない、10年20年ベースで考えるともっと上がりそうだね

こういう状況だと、あれもこれも高く感じて不当に損した気分になるが

なんとなく不快になる

前に買えた値段で買えなくなる、腹立つ、ムカツク
自分の資産(お金)の価値が相対的に減っている訳だしね

だが・・・ 
これからも続く物価高の世の中、そんな気持ちを持っていたら辛いだけ
気持ちを切り替えないと



  チェンジ



これまでの値段は一旦忘れて、今の値段を受け入れよう



やっす、今の物価やっす

「こんなおいしいお米が、1キロ1000円で買えるの!?」
「卵1個20円安すぎ、価値的に50円はあるよね」
「送料無料なの、うわっ・・いいの、ほんとにいいの?」
「100均の商品、あれもこれもヤバい値段だ」

いや、実際に安いよ
昭和の時代を生きてきた者としては、平成の物価が無茶苦茶安かっただけだし
物の値段ってこんな物だよ

この商品やサービスに、どれだけの手間(コスト)がかかっているんだ?
もし、自分がそれをしていたら、いくら貰わないと割りに合わないと考えるだろうか?
 宅配とか、店頭での商品説明やりとりとか、レジ打ちとか・・
 加工する手間とか、運送コストとか、店の家賃、光熱費とか
うわっ、安っ、もう全て安っ

てな感じで、今でも物価は信じられないくらい安い
こんな風に意識した方が気持ち楽だよね


特にパソコンやスマホ
どれも生活に欠かせないし、役に立っている度合いから考えると
おっそろしく安い 
乗用車、冷蔵庫、エアコン
これらの方がパソコンより高いんだよ、なんか変だろ
今のスペックパソコン、もし100万ぐらい出さないと買えなかったとしても
私は買っているよ、いやホント

後、動画配信サービスとかも、むっちゃ安い
冷静に考えるとあの値段は有り得ないだろう


↑ 色眼鏡をかけて現実逃避しているHanny


自分の認知バイアスとかいうか、そういう物を変更する事で誤魔化しているだけどね




あああ・・・しかし、消費税は腹立つ
そっか、政府が物価高を狙うのは消費税だけは確実に増えるからか・・